fc2ブログ

旅立ち そして 出会い

未分類
03 /26 2021

  ふきのとうが顔を出し、渡り鳥達も移動を始め、春の温かさが心地よい季節となりました。皆さん、どのようにお過ごしでしょうか?

 春になると進学、進級、と新たな気持ちになり、何かにチャレンジしたくなる時期でもありますね。語学に挑戦?!東京オリンピックで外国の方をおもてなし出来なくなったボランティアの方たち、世界中を行き来できるようになる日が待ち遠しいですね。あれだけ降った雪も解け始め、野外活動もいいですね。

 ヤマハ音楽教室では、春の体験レッスンを実施中です。体験レッスンに、ニコニコしながら来る子、いつもの場所と違う所なのでちょぴり緊張している子、小さなお子さま達が来てくれています。楽しいことの一つが「音楽」になってくれると嬉しいなぁと思っています。

 卒業式も終わり、4月には入学式ですね。別れと出会い。新しいお友達、先生、仕事の上司、同僚、楽しく会食できるのは、まだまだ先になりそうですが、ドキドキ、ワクワクする気持ちは、大人も子どもも一緒ですね。皆さんに良い出会いがありますように!!


  巣立った後の子ども部屋で好きなことをするよ~ 事務担当:川口 紀子

 

おめでとうございます!

未分類
03 /18 2021
卒業された方へ…。『卒業おめでとうございます♪』
本日は岩見沢市は小学校の卒業式です。皆さん沢山思い出は出来ましたでしょうか?
新生活楽しみですね!! ドキドキワクワクですねo(≧ω≦)o
皆さんはどのような思い出がありますか?

音楽教室の方も、進学に向けて退会せざるを得ない生徒さんがいます。
残念ですが、またいつか落ち着いたら音楽を出来る環境になるのを願っております。

その一方で、体験レッスンの申し込みをしたいとの連絡、受けられらた方が
沢山いらっしゃいます!!楽しみんでくれたでしょうか?楽しみにしていて下さいね☆彡
私たちも皆さんに会えるのを、楽しみにしております(*≧∪≦)

まだまだ申込の方はお待ちしております♪店舗担当:クリ




春が待ち遠しい(#^.^#)

未分類
03 /12 2021
みなさん、こんにちは∠( ^ o ^ ┐)┐ 
だんだん雪も溶けて暖かい日が多くなって春🌸が待ち遠しい今日この頃です。
今年で東日本大震災から10年という事で一つの節目と言われていますが
北海道も、かなり揺れたのを覚えています。
改めていざという時の備えについて確認しなければと思いました。

ちなみに最近、朝の情報番組で「オタマトーン」という楽器が
紹介されたのですが、ご存知ですか?
「おたまじゃくし」と「♪」を合わせたような形状になっています。
なかなか面白い音がでる楽器で、レッスンにくる生徒さんにも好評でした。
(最近はそーでもなかったですが)
それがTVの影響なのか問い合わせがあったりしていますが
入荷待の状態で・・・(つД`)ノ
ですので「ぜひ、お店に身に来てください!」とは言えないのですが
「オタマトーン メロディ2」という小さなタイプの商品は
ありますので、ぜひぜひ見に来て下さい
他に可愛い雑貨等も販売していますよ~ヾ(o´∀`o)ノ

音楽教室・調律管理担当:夏生まれの深雪でした。

van van

北海道岩見沢市にある楽器店「Music Shop VanVan」の店員のブログです。
イベントの情報をはじめ、音楽教室の事や最近気になっていることなどつぶやいています。
音楽教室はピアノ・エレクトーンをはじめヴァイオリン・フルート・サックス・ギター・ベース・ドラム・ウクレレの
音楽教室も行っています。
ピアノ調律や楽器の修理も行っています。
お気軽にお問合せください!
HP【 http://www.kyouiku-gakki.co.jp/ 】