fc2ブログ

【ご報告】明日はついに・・・

未分類
06 /25 2022
というわけで、みなさんこんにちは!田中です。
久々の投稿となりますが、お元気でしたでしょうか・・・!
最近も学校に行ったり修理をしたり学校に行ったり修理をしたりと以外に忙しい日々を送っています。

先日、岩見沢市吹奏楽フェスティバルが開催されていました。3年ぶりの開催ということでした。
入社してから初めて見に行きましたが、やはり一般団体の大人たちの演奏は上手でした。
これからはコンクールに向けて練習をされると思うのでしっかりと支えていきたいと思います。

明日はエレクトーンフェスティバルが開催されます。YEF2022チラシ_page-0001

生徒さんたちの日ごろの練習の成果を思う存分発揮してもらえたらと思います!

管楽器リペア:田中

コンクールの時期になりました!!

未分類
06 /17 2022
 音楽の部屋
 暑くなってくるかな~と衣替えをしようとしたら、涼しくなったり、雨が降ったりしています。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
 もう3か月以上がたちました。日々トップニュースとなっているウクライナへのロシア軍の侵攻。世界には優秀な方が沢山いるのに、知恵を絞っても、過去の惨事を二度と繰り返さないと色々な取り組みをしてきたはずなのに、止められない…子ども達に地球を残すために、取り組まなければならないことが山ほどあるのに、違う方にエネルギーが注がれていると分かっているのに、どうにもできていない…本当にもどかしいです…
 明日は、ピアノのコンクール「ピティナ・ピアノコンペティション」空知地区大会が、まなみーるで開催されます!!昨年、一昨年と、コロナの関係で中止となり、2年ぶりとなりまです。皆さんの日頃の成果が発揮されますよう、応援しています!!
             野鳥たちに癒されている 事務担当:川口 紀子
     
















              

タイトル思いつかず・・・

未分類
06 /10 2022
みなさん、こんにちは(=゚ω゚)ノ
気が付くと6月も中旬になろーとしています・・・
6/4(土)とあるライブに行ってきました((o(*゚▽゚*)o))
最後に行ったのが2019年。待ちに待ってはいましたが
正直、不安な気持ちもありました。
場内外、至る所に消毒液が設置されていたのには驚きました。
前回と違い声援は無し。色々と制約がある中でしたが
拍手と手拍子だけでも十分で・・・
たくさんの元気を頂いてきました~
ところで・・・
今月は19(日)ピアノの「ピティナ・ピアノコンペティション」
26(日)エレクトーンの「ヤマハ エレクトーンフェスティバル2022」
まなみーる中ホールにて開催されます。
この日の為に一生懸命、練習してきたことと思いますので
悔いのない演奏が出来るよう応援していますよ~~~
ではでは~(=゚ω゚)ノ

音楽教室・調律管理担当:花粉症が落ち着いてき深雪でした(*≧∪≦)



楽しいことが…♬

未分類
06 /04 2022
こんにちは(。>ω<。)ノ
早いものでもう6月突入です。。。
もう1年の半分に突入ですよ(´。・ωq)(pω・。`)
さて、学校行事も運動会があるかと思いますが
6月は、まなみーるでの音楽のイベントが盛りだくさんです。
ぜひ、確認して足を運んでみてください(o‘∀‘o)*:◦♪

吹奏楽の定演やフェスティバル。PTNAピアノコンクール。YEFエレクトーンフェスティバル。
他にもあるかと思います。
徐々に音楽のイベントの制限が緩和されていき活発化していくのを期待しています★
当社でも、色々なイベントに携われていければなぁと思います。

8月には、そうそう聴くことが出来ないヨーデルの公演がまなみーるでありますよ!!
詳しいお話が出来るようになりましたら、告知しますね。
楽しみにしていてください♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

9月のキタオンも盛り上がりそう☆彡店舗担当クリでした

van van

北海道岩見沢市にある楽器店「Music Shop VanVan」の店員のブログです。
イベントの情報をはじめ、音楽教室の事や最近気になっていることなどつぶやいています。
音楽教室はピアノ・エレクトーンをはじめヴァイオリン・フルート・サックス・ギター・ベース・ドラム・ウクレレの
音楽教室も行っています。
ピアノ調律や楽器の修理も行っています。
お気軽にお問合せください!
HP【 http://www.kyouiku-gakki.co.jp/ 】